暗渠・川跡

和泉・猪方計画〜町田川から野川へ〜

今回は仙川との合流地点から再開発の進む二子玉川へ向かいます。この時17時20分。 護岸工事された野川の堤防。3mくらいの高さがあるでしょうか。ここは、鎌田2−16。 まだ、建設中の区間もあります。 先ほどの写真の対岸(玉堤通り側)。最近作られた護岸です。…

和泉・猪方計画〜町田川part2〜

前回、猫またぎさんのコメントをきっかけに町田川の源流を再調査したところ、源流が狛江浄水場(現狛江市立狛江第三中学校)である可能性が出てきました。この浄水場は、日本水道株式会社の浄水場として1932年(昭和7年)10月17日に竣工した浄水場。 原水は多…

下丸子分水は矢口川(4)

いよいよ最終回になりました下丸子分水は矢口川編。今回は六郷用水の沼部から多摩川の区間を特集したいと思う。この区間は東京の名水57選を2つも含んでいる。 東京の名水57選のひとつ。昔は洗い場だったとか・・・ 私はこの光景を見て驚いた。なぜなら日本にあ…

下丸子分水は、矢口川(3)

女堀 女堀暗渠 女堀暗渠は大して面白みがありませんでした。 こんな暗渠型歩道がせせらぎまで続く。 ブロック塀に刺さった樹。 いつの時代かに消えた車の末裔。今日もここでドライバーを待っている。 崖下の松林。空き地というのだろうか…せせらぎ 下流から…

下丸子分水は、矢口川(2)

前回の下丸子分水は、矢口川(1) - 示山橋の続き。 分水路編 分水路跡を探す下丸子分水は環八の藤森稲荷前交差点で六郷用水から分水されていた。 これがその説明。てっきり矢口川を自然河川だと信じ込んでいた私は度肝を抜かれた。 そこで分水路後を探す。 こ…

下丸子分水は、矢口川(1)

いきなりタイトルで事実を伝えます。矢口川(仮名) - 示山橋の続き。 支流編 光明寺支流 前回水源地と思われた光明寺の池は、支流の水源地でした。 現在、池には立ち入ることはできません。 今回は、熱中症にならなかった。 このフェンスの中に大きな池がある…

自由が丘夜歩き‐八雲支流

7月28日に書いた自由が丘三丁目探検自由が丘三丁目探検 - 示山橋と一緒にご覧ください。 自由が丘周辺を夜歩き。さまざまな発見があった。 八雲支流 九品仏川の支流、というよりも沢だろうか?大きな崖や急坂を持っている。この日は雨上がりの夜。すっかり涼…

矢口川(仮名)

推測であるが、矢口川の水源は光明院にある池だと思う。*1実際に東急多摩川線以北(下丸子駅周辺)に暗渠らしいものがある。 今回は、歯医者に行くついでに東急多摩川線以南を取材した。といっても、どちらが本命かというと…(笑)ご想像ください。 実を言うと、…

改装前

第二弾・どこでしょうか?*1 こたえは、20年前ぐらいの呑川緑道。 今のように、舗装されていなくて、小石だらけの道でした。当時のことをよく覚えています。呑川緑道が、歩きやすく改装されるときには、抵抗を覚えました。最後まで改装されなかった、深沢一…

満願寺の流れ

ご存じ満願寺の流れ。この川は逆川の支流で、等々力陸橋の下で合流より大きな地図で 満願寺川 を表示世田谷区の発行している地図を見ると、川が満願寺を横断している。 これが満願寺を流れる川の写真。敷地外から、こっそり撮影。 玉川神社の境内より。満願…

呑川―三島池と兎々呂城支流(仮名)

三島池と兎々呂城支流(仮名) この支流は、深沢5−11で呑川と合流している。この川の源流は、三島池と兎々呂城跡の湧水である。 三島池は今の三島幼稚園のところにあり、昭和39年に埋め立てられた495平方メートルの三つの島を持つ池だった。湧水は池の右側か…