下丸子分水は、矢口川(2)

前回の下丸子分水は、矢口川(1) - 示山橋の続き。

  • 分水路編

分水路跡を探す

下丸子分水は環八の藤森稲荷前交差点で六郷用水から分水されていた。

これがその説明。てっきり矢口川を自然河川だと信じ込んでいた私は度肝を抜かれた。


そこで分水路後を探す。


これが第一候補。

この近くに不思議な石碑がある。暗渠型歩道か?
古地図を見たところかなり前からこの道がある。


第二候補

路地。暗渠路地の様に曲がりくねっている。


第三候補

フェンスに挟まれた空間はまるで暗渠の様だ。


石碑


欠けていて見えにくいが、大師霊場と書いてある。光明寺のことか?

ぬめり坂


ぬめり坂というより…うねり坂?

下のほう読みにくくてすみません。
要約すれば、のめって上がりにくい坂があった。そこで名家の娘が自ら望んで人柱になり、皆の衆は坂を上がれるようになったという。
坂の中腹にはお地蔵さまがあり、左手には藤森稲荷がある。



より大きな地図で 分水路を探せ を表示

連日更新するつもりでしたが… すみません

第一回 支流編      光明寺支流について
第二回 分水路編     分水路跡を探す/石碑についてとぬめり坂
第三回 女堀編      女堀暗渠とせせらぎ
第四回 多摩川駅周辺編  六郷用水の開渠と名水